当山恒例の大施餓鬼会が3日に執り行われました。幸いにもお天気に恵まれ、約230名の檀信徒様においで頂き、ご先祖様だけでなく、有縁無縁を含むあらゆる精霊に感謝の気持ちを捧げる法要をお務めさせて頂きました。
檀信徒の皆様方、ご出仕頂きました真言宗豊山派の諸大徳の皆様方、お手伝いを頂きました関係者の皆様方には、大変お世話になりました。
2015年5月6日水曜日
2015年5月2日土曜日
稚児行列はお休み致します
鹿沼市観光物産協会様でもご案内頂きましたように、明日(3日)につきましては、お釈迦様の誕生日をお祝いする「花まつり」は執り行いますが、稚児行列はお休み致します。
午前11時より、先祖供養の行事である「大施餓鬼会」を厳修致しますので、医王寺檀信徒様以外の方はその時間帯に駐車場を利用することができませんので、何卒ご了承ください。
「大施餓鬼会」の概要については、以下をご参照ください。
午前11時より、先祖供養の行事である「大施餓鬼会」を厳修致しますので、医王寺檀信徒様以外の方はその時間帯に駐車場を利用することができませんので、何卒ご了承ください。
「大施餓鬼会」の概要については、以下をご参照ください。
2015年4月9日木曜日
雪桜
春らしい陽気となり、桜も満開となりつつある中、この時期には珍しく雪が降りました。ピンクに色づく桜に雪が降り積もる情景は、何とも言えない不思議なものでありました。
写真は、医王寺が兼任している西方町・円満寺のしだれ桜です。
写真は、医王寺が兼任している西方町・円満寺のしだれ桜です。
2015年3月23日月曜日
梅薫る季節に
ホームページやブログでもご案内させて頂いた仏像特別見学会が、3月21日(土)に執り行われました。当日は快晴にも恵まれ、事前申込をされた99名の皆様にご参加頂きました。誠にありがとうございました。
参加を希望されたにもかかわらず、人数の都合上お断りした方々が多数いらっしゃいますので、来年も同時期に仏像特別見学会を開催致したく考えております。その際は、是非足をお運び頂けましたら幸いです。
参加を希望されたにもかかわらず、人数の都合上お断りした方々が多数いらっしゃいますので、来年も同時期に仏像特別見学会を開催致したく考えております。その際は、是非足をお運び頂けましたら幸いです。
2015年3月6日金曜日
お詫び
仏像特別見学会は、既に午前の部・ 午後の部も各30名の定員を超過するお申込みがあったため、募集を締め切らせて頂きました。
仏像見学会は、来年も執り行う予定で考えております。 公式ホームページや他の媒体などでも告知する予定でありますので、ご確認頂ければ幸いです。 ご迷惑をお掛け致しまして誠に恐縮に存じますが、何卒ご海容頂きたくお願い申し上げます。
なお、開催当日のお申込みは承れませんので、ご遠慮ください。
なお、開催当日のお申込みは承れませんので、ご遠慮ください。
2015年2月25日水曜日
2015年2月3日火曜日
少し早めの節分会
節分会が無事終了致しました。当日は快晴にも恵まれ、多くの方にご参加頂きました。
近年、警備上の問題で頭を悩ませてきましたが、地元駐在の警察官、防犯協会、北半田お囃子保存会などの皆様方にお力添え頂き、滞りなく祈願法要と福まきを成満することができました。誠にありがとうございました。
厄除け祈願を受けられた方々はもちろんのこと、当日ご参加頂きました皆様が1年間安寧に過ごされることを願っております。
近年、警備上の問題で頭を悩ませてきましたが、地元駐在の警察官、防犯協会、北半田お囃子保存会などの皆様方にお力添え頂き、滞りなく祈願法要と福まきを成満することができました。誠にありがとうございました。
厄除け祈願を受けられた方々はもちろんのこと、当日ご参加頂きました皆様が1年間安寧に過ごされることを願っております。
登録:
投稿 (Atom)